エンジニアブログ
エンジニアブログ
2023.12.04
ブログ
生成AIとの接し方
こんにちは。
皆さんは生成AIは活用されていますか?
生成AIというと調べるといろいろな種類があるみたいですが、
身近なところでいうとWindowsに搭載されている、Bing Chat(Copilot)、
またはChat GPTかなと思います。
よく耳にしますし、使ったことがあるという人もいるのではないでしょうか?
私はこういった生成AIは正直まだちゃんと使ったことはありません。
しかし、多少触っただけでも「何かを調べることには便利だな」と感じています。
例えば、最近プログラムの実装方法がわからないときにBing Chatで聞いてみたことがありました。
すると、サンプルソースコードとともに実装方法が提示されました。関数の解説付きで。
おおお!すごい!!
プログラムと相性が良いと聞いていましたが、確かに相性が良さそうです。
うまく活用できると、プログラムの勉強とかに使えそうです。
ただし、中には嘘情報もあるみたいなので、あくまでもサポート要員として
活用するのが良いのかなと思っています。
しかし、嘘もつきますがそれ以上にある程度適切な情報が自分で調べずとも
簡単に手に入るというのは大きなメリットでした。
そんなAIは現在ブーム中でまだまだ盛り上がっていくと思います。
大切なのは「AIと自分はどうやって接していくか」を考え、自分なりの意見を
持つことだと思いますので、私もAIと適切な距離感で接していけるよう
頑張っていきたいです。