 
製品紹介
枝打ちロボット:eddy
 
危険で手間のかかる枝打ち作業を、安全・効率的に。
イー・バレイは日本の豊かな森林の保護、国土保全に
貢献してまいります。
開発の背景
「枝打ち」とは成長途中の木の枝を切り落とす作業です。
余分な枝を切り落とすことで節のない美しい木材を得られるほか、昆虫による食害被害を低減する効果が期待できます。
しかし最近は人手不足により十分な手入れが行われていないのが現状です。
そんな中で、イー・バレイは林業従事者の負担軽減や人手不足解消のために、自社の持つロボット技術を活かしてオリジナルの枝打ちロボットを開発しました。
林業従事者を助けることは、日本の豊かな自然と森林を守ることにつながると考えます。



枝打ちロボット“eddy”が林業の課題を解決!
01.従来のエンジン式枝打ち機
- 重くて急峻な
 森の中を
 運ぶのが大変
- 切断中に枝に
 引っかかって
 降ろせない
- 登るのに
 時間がかかる
- 作業者は
 付きっきりで操作
02.イー・バレイの枝打ちロボット
- 軽量で持ち運びも
 1人でラクラク
- 緻密な制御で
 トラブル回避
- まっすぐ登って
 素早く枝打ち
- 枝打ちは自動で
 おまかせ
03.林業の課題を解決
- 作業負担
 軽減
- 人手不足
 解消
- 食害被害の
 低減
- 木材の
 価値向上
 

