採用情報
新人・未経験者教育制度
イー・バレイは若者の成長を
育む仕組みづくりに
全力を注いでいます。
新人社員教育(2〜3ヶ月)
一般的な社会人研修に加え、未経験者でも、技術開発者として第一線で活躍していただけるように専門技術をわかりやすく学べる、学習キットを用意しています。
社会人基礎研修
社会人としての
基本的なマナーを学びます
- 社会人マナー
- セキュリティ
- Officeソフト など
専門技術研修
「機械設計」「組込制御」「電子回路設計」の各分野ごとに当社オリジナルの研修教材を用意し、知識の習得だけでなく、実際の業務における一連の開発工程を経験することで、設計・開発の「仕事の進め方」を学ぶことができます。
機械設計
様々なリング形状に対応するチャックを自ら考案し、構想設計~製作
機械設計エンジニア向け教材「リング移載ユニット」
- ポイント
-
ものづくりにおける設計業務の一連の流れ、品質保証を体験し、Q(品質)・C(コスト)・D(納期)を満たす仕事の進め方を体得
- 研修項目
-
- ① スケジュール作成
- ② 要求仕様の把握
- ③ 製図基礎の習得
- ④ 組立図から部品図作成
- ⑤ リング移載ユニット組付実習 ⇒ 工具の使い方、動作確認
- ⑥ 3次元CADの基本操作 ⇒ 標準チャックモデリング
- ⑦ 形状変更チャック構想設計
- ⑧ 3Dプリンタチャック造形
- ⑨ 搭載検討評価
- ⑩ 成果報告(プレゼン)振返り
組込制御
研修を通して、実業務における一連の工程を疑似体験
組込ソフトウェアエンジニア向け学習キット「電子オルガン」-e-NeIRO-
- ポイント
-
- 構想〜設計〜コーディング〜テストに至る
- V字工程開発の一連の流れを体得
- 研修項目
-
- ① スケジュール作成
- ② 提案仕様書作成
- ③ 基本設計
- ④ 詳細設計
- ⑤ コーディング・デバッグ
- ⑥ テスト項目書作成
- ⑦ テスト
- ⑧ 成果発表
電子回路設計
LEDとブザーを使用した「4bitアップカウンタ回路」
- ポイント
-
- 構想〜回路設計〜アートワーク〜部品実装〜評価
- 回路設計業務の一連の流れを体得
- 研修項目
-
- ① スケジュール作成
- ② 仕様書作成
- ③ 基本設計
- ④ 詳細設計
- ⑤ アートワーク(部品実装)
- ⑥ テスト項目書作成
- ⑦ 評価
- ⑧ 成果発表
新人研修後もスキルの習得をサポートする様々な取り組みをしています。
社内勉強会(資格取得講座 専門知識習得)
先輩社員による業務に活かせる貴重なアドバイス等、新入社員のスキル向上を目的とした勉強会を行っています。
- 基本情報技術者試験対策講座
- 電子回路基礎講座 など
ものづくりプロジェクト
一年を通し製品製作に関わる事で自身の分野のスキルアップを目指すだけでなく、他分野技術に直に触れる事の出来る、自社独自の教育プロジェクトです。
階層別に必要スキル体系化(社外研修自由に受講)
「社内教育×社外研修」を組み合わせて、技術スキル向上を後押しします。
- 階層別に必要なスキルを体系化しています。
- 社外研修を自由に受講できます。
キャリアプラン研修制度
自分の道は自分の意志で、
選び、進む。
充実のキャリアプラン研修制度。
キャリアプラン研修制度/将来的には3つのコースが選べます。
選択した各コースに必要な研修を受けて頂きます。途中の軌道修正も可能です。理想的なキャリアプランを実現してください。
社員のビジョン達成を支援するために、「イー・バレイ流コース選択制人事制度」というキャリアプランがあります。
キャリアプランは「技術専門コース」「技術マネジメントコース」「事業化推進コース」の3つのコースがあり、社員一人ひとりが、自らの希望するコースを選択できます。
技術専門コース | 専門技術をとことん追求するコース 将来的には、社会的に高度な技術を身につけ、技術コンサルティングや社外向け講義などを行ないます。 |
---|---|
技術マネジメント コース |
技術的なマネジメント職にシフトしていくコース 実業務でプロジェクトをまとめたり、人材育成に不可欠な研修カリキュラムを企画立案していきます。 |
事業化推進コース | ものづくり貢献に関する新規事業を起こすコース 将来的には、新しい事業の企画・運営・統括などを行ないます。 |
キャリアプラン実現のために各種制度を導入
自分で選んだキャリアプラン研修に目標を設定して実績を積んでいく「目標管理制度」の導入や、専門機関による社外セミナーへの参加支援等、教育制度も充実しています。
さらに、セミナー等で学んだことを社員同志で共有し、能力向上を図る勉強会が、社員主体で積極的に開催されています。
目標管理制度 | 自らのキャリアプランを踏まえた将来像を描きます。 その後、半年後になりたい状態を目標として業務上で伸ばしたいポイントを上長とのカウンセリングにより調整し、定量的に設定していきます。 当社では、この目標管理制度を設立当初から導入しています。 |
---|---|
基礎技術研修 | 社員が能力向上を目的に自ら作った勉強会で、参加は任意・無料です。 業務が無い土曜日に開催することが多く、基礎技術(電子回路設計、機械設計、組込制御、英会話など)だけでなく、各種見学会(実際のモノの見学、展示会参加など)も開催しています。 |
社外研修 | 業務上必要な技術スキルを短期間で習得するのに有効なのが教育専門機関によるセミナー。 ただ受講するだけでなく、後日社員へ水平展開するのがイー・バレイ流。 |